石巻金華茶漬け食べてみた

石巻金華茶漬け

仙台の名産といえば、みなさん口を揃えていうのが牛タンですが、本日は違います。

宮城県、本当に得意なのは海鮮ものです。私も、かれこれ4回ほど仙台を訪れていますが、実はいつも楽しみにしているのが、漁港で取れた新鮮な地魚や牡蠣などの海鮮類。

私、都内に住んでいるのですが本当に物が違うといつも驚かされます。

そんな、宮城県の代表的な港が石巻にあります。そこで上がった海鮮類をお茶漬けにしちゃいましたよ!というのが本日ご紹介する石巻金華茶漬けです。

本日は、牡蠣とほやをいただきました!

ほや?何?という方。私も仙台で初めて存在を知りましたが、コチラです。

私が近所のスーパーで購入して捌いたときのものです。

なんだか果物みたいな見た目ですが、れっきとした海洋生物です。

栄養価も高く、癖のある味から塩辛や刺身なんかで酒のアテとして東北ではメジャーな食べ物のようです。

レビュー 牡蠣

内容物はこんな感じ小ぶりの牡蠣が3~5ほど入っていますね!結構食べ応えあります!

出汁鰹節lトッピングにはわかめと海苔、かぼちゃ人参なんかがフリーズドライで入っています。

お湯をかけると鰹節のいい匂い!

食欲のない朝でもするすると入ってしまいます。

メインの牡蠣も、小ぶりながらも味が凝縮していて美味しい!大変お勧めできます。

レビュー ほや

続けて、翌日の朝ご飯にほやの方をいただきました!

出汁やかやくは一緒ですが、ほやのパックの中には牡蠣と違い輪切りの唐辛子が入っています。

こちらも、お湯を注ぐと良い出汁の香り、お味はほとんど同じですが、ほんのりピリ辛味。お茶漬けに、というかカツオ出汁に唐辛子って少し珍しいような気がしますが、これがわるくない。辛い物好きの私にはとっても良い。

さてさて、メインのほやですが、こちらかなり食べやすく調理されています。ほやって独特の甘みと苦味があって、好き嫌いが結構分かれる通な食材なんですが、そのあたりがかなりマイルドに調理されています。ほや大好きという方には少々物足りないかもしれませんが、初めて食べる!やちょっと苦手かもな人も全然食べられる番人向けな味になっているかと思います。初めてほやを食べた私の家族も美味しいの食べ進められていました。

贈り物やお土産に!購入はこちらから

牡蠣、ほやともにどちらも美味しく、楽してリッチな朝ご飯が食べられました。

大人がほっとする味なので、「敬老の日」や「母の日」、「父の日」の贈り物などにも結構いいなと思いました。

仙台にいったら是非チェックしたい一品ですが、最近はネットショッピングでも購入できるようになったみたいです。便利な時代ですね。バラ売りは見つかりませんでしたが、本日紹介したかきとほやを含むセットを紹介しておきます。他にも、「たらこ」や「明太子」、「さば」などいろんな種類があるみたいですね。こちらも期待できます!

6種セット(焼たらこ、焼明太子、銀鮭、さば、さんま、牡蠣)

選べる3種セット(さんま、銀鮭、ほや、牡蠣)

6種セット(焼たらこ、焼明太子、銀鮭、さば、さんま、牡蠣)

今回ご紹介した商品を含んでいませんが、こちらも美味しそうです。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事