アイウォーマーレビュー
この記事の対象読者

✅ パソコンやスマホなどを毎日見て目が疲れにお悩みの人

✅ ホットアイマスクを愛用しているという人

✅ アイウォーマーが気になっているけどどれがいいのか悩んでいる人

この記事で得られること

✅ アイウォーマーはホットアイマスクの代わり以上になるということ

✅ GALOPARのアイウォーマーの「良かったこと」と「残念だと思ったこと」

皆さん、目大切にしていますか?現代人の多くはスマホの見過ぎで目疲れているんじゃないかなと思います。最近では、テレワークの影響もありそういった方は増加傾向のはず。

私、ひらとまもそうです。私、本業はプログラマをやっているのですが、仕事中はずっとパソコンの画面とにらめっこです。帰ってきても、スマホみたりこうしてブログ書いたりしているので、本当に目をいじめ倒しています。起きている時間の16時間のうち14時間くらいは画面みているんじゃないでしょうか。

そんな日々をしてたら限界きました。目が重たい。仕事中ずっと眠い。これは、、まずい。。

そんな時は、使い捨てのホットアイマスクでやり過ごしていました。けど、これまあまあ高いんですよね。1回あたり80円くらい。毎日やると2500円くらい。補充するのも面倒だしうーんと悩んでいました。

そんな矢先にたまたまやっていたAmazonのセールを覗いてみると、最適解になるかもしれない商品を見つけてしまいました。

それが今回レビューいたします、GALOPARのアイウォーマーでございます。

アイウォーマーって?

アイウォーマーってなんだ

その名の通り、目元を温めるためのアイテムです。アイマスクのような形状で、電気の力で目元を温めます。温度はだいたいホットアイマスクと同程度なのでこの辺りの効果は変わりなしかと思います。

充電式なので何度でも使いまわせるというところかポイントですね!

また、最近では「温める」+「マッサージ」を合わせたアイマッサージャーという名称でも知られています。

また、リラックス効果を高めるべくBluetoothで音楽を流せたり、スチームが出たりする商品もあります。

今回紹介する、GALOPARもアイマッサージャーとよばれるものになります。

GALOPAR

今回紹介するレビューする商品:GALOPAR|「2020先行版」GALOPAR アイウォーマー

基本情報

型式

iFanS80

機能

①エアパックによる圧力マッサージ機能

②ホットマスク機能(38°と42°の2設定が選択可能)

③マッサージ振動機能

④Bluetooth音楽再生機能(標準の音楽もついています)

充電:3~4時間で満充電

動作モード

①「総合モード」エアパック+振動+ホットマスク+ミュージック

②「活力モード」エアパック+振動+ミュージック

③「すっきり」エアパック+ホットマスク+ミュージック

④「振動モード」エアパック+ミュージック

⑤「睡眠モード」ホットマスク+ミュージック

その他

・15分で自動的に電源が切れるため、それ以上の利用は再度電源ONの必要あり(長時間の利用を推奨していないようです。

・目の病気や手術歴のある方は、安全のため使用NG

・コンタクトレンズや耳のアクセサリを使用しながらの使用はNG

購入元

>>Amazon:「2020先行版」GALOPAR アイウォーマー

使用レビュー

使用レビュー

内容はこんな感じ。本体と充電器、取説と収納用の袋。袋がついているのはありがたいですね。持ち運びにも良さそうです。

使用して良かったところ

まずは、「温度がちょうどいいというところ」ここは普段使い捨てのホットアイマスクを使用されている方は、ほぼほぼいつもの温度と同程度の体験が得られると思います。また、すぐに温まること、全面が均一に温まって冷めないこともポイントが高いです。

さらに、マッサージ機能ですが、私は結構好きです。定期的に目に押し付けてくれるのでマッサージとして気持ちいい+温かいのでこれは使い捨てホットマスクでは体験できない高評価ポイントだと思います。

こちらも好き嫌いが別れてしまうかもしれませんが、目への接触面の肌感私は好きでした。レザーとシリコーンを足して2で割ったような触り心地です。

背面

振動マッサージについては、個人的にはあまり好きではないのですが、好きな人もいるだろうなと思います。こちらは設定でOFFにできるのでまあ良いと思いました。

残念だと思ったところ

ボタンを押すと音声案内が入るのですが、こちらはいらないなと思いました。音量は小さくできるので、周囲が気にするほどではないですが、画面もついているのでそちらで十分です。また、中国製のようで日本語がちょっとおかしいです。漢字の読み方が変でした。気になる人は嫌がると思います。

また、5つのモードの音声案内が取説と違う名称で呼ばれるためわかりにくいです。「活力モード」は「アクティブモード」と呼ばれています。

操作がすこしわかりにくい。3ボタンデザインでお洒落ではあるのですが、その分操作が複雑です。3つのボタンに大して、普通押し、ダブルクリック、長押しの操作があるので取説みないとわからなかったです。

UI
View

まとめ

メインの機能としては結構満足できたかなと思います。一方で操作性だったり音声案内だったりオプション的な昨日で作り込みが甘くて残念さは感じました。ここまでやったんだから、もう少し作り込んでよ。私がソフト書き換えてやろうか。。とエンジニア的には思ってしまいました。

アイウォーマーを初めて使用したので他の製品と比べてどうだ、と評価することはできませんが、使い捨てのホットアイマスクに比べて、費用対効果は十分に高いのかなと思いました。まあ買いの商品だと思います。

目の疲れもホットアイマスク以上に取れているように感じているので買って良かったともいます。

残念なところもあるので、そちらが全然気にならないよという方は是非お試しください。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事